今回はこんな疑問にお答えします。
本文を読めば「保障・保証・補償」の日本語での意味の違いが分かり、英語での表現の仕方も学ぶことができます。
目次
保障・保証・補償の違い
まず最初に日本語での意味を整理しておきます。
保障
保障とはある状態や水準を守ること。
例えば「国家の安全保障」や「社会保障」などです。
ある状態を維持したり、守ることに主眼が置かれます。
保証
保証とは確かだということに責任をもつこと。
例えば「借金の保証人」「彼の人柄を保証する」「品質を保証する」など。
これは間違いがない、大丈夫だということに責任をもつことです。
補償
補償とは損害などを(主にお金で)補うこと。
例えば「事故の補償」など。
何かの損失を補って、つぐなうことが求められます。
保障「security, guarantee」意味と使い方
保障するの定義は「ある良い状態のモノを維持したり守ること」です。
守る対象は権利、平和、自由、安全、などの社会的なものがよく出てきます。
英語ではsecurityやguaranteを使って表現できます。
security
Are you receiving social security benefits?
あなたは社会保障の給付を受けていますか?
Does he have terrorism that is damaging to national security?
彼は国家の安全保障を脅かすテロリズムを持っていますか?
guarantee
The house’s exterior wall is guaranteed a full five years against corrosion.
家の外壁は腐食に対して5年間保障されている。
My loan will be guaranteed by Mitsui Sumitomo Bank.
私の家のローンは三井住友銀行によって保障される。
ワンポイント犬
保証「warranty」意味と使い方
保証とは間違いがない、大丈夫だと認め、そのことに責任をもつことです。
英語ではwarrantyで表現できます。発音記号はwɒrəntiなのでゥールンティに近い発音です。
warranty
This product is not covered by the warranty.
この製品は保証対象外です。
Our company offered a 6-month basic warranty on all smartphone parts.
当社はすべてのスマホ用部品に対して6ヶ月間の基本保証を提供した。
If your smartphone is still under warranty, you can replace the parts free of charge.
もしあなたのスマホがまだ保証期間なら、あなたは部品を無償で交換できます。
ワンポイント犬
補償「indemnify, compensate」意味と使い方
補償(ほしょう)とは財産や健康に関わる損害を、金銭などを支払うことで埋め合わせることを意味します。
英語ではindemnifyやcompensateを使って表現しましょう。
indemnify
He can be indemnified against ruined holidays.
彼は台無しにされた休日に対して補償される。
The insurance indemnifies the house against earthquake.
保険は地震に対して家を補償します。
compensate
The Japanese government promised to compensate victims of the flood.
日本政府は洪水の犠牲者を補償することを約束した。
One of the companies compensates employees for their loss of earnings.
ある会社のうちの一つは従業員の収入の損失を補償しています。
ワンポイント犬
まとめ
コアとなる意味 | 英語 | |
保障 | 良い状態ものを守ること | security, guarantee |
保証 | それ大丈夫ということに責任を取ること | warranty |
補償 | 壊しちゃったものにお金で埋め合わせこと | indemnify, compensate |
ワンポイント犬